WBCは何とも5回目の韓国との戦い。延長10回までもつれた試合を決めたのはイチローの一打だった・・・いやALL JAPAN!が勝ち取った。日本中を熱狂させたのは優勝という二文字!2ちゃんねるのサーバーが落ちたというから恐るべし野球の力。
イチローは萌えたのか!
イチローのチームといわれた今回と前回のWBC。前回の決勝ラウンドに於いて韓国に敗れた日本。イチローが吠えた姿がTVで流れた!引き締まったよね。あのイチローの姿に。
今度の大会イチローは静かだった。勿論吠える姿はあったが、
「調子はどう?」
なんて質問ばかり。打てない事が彼にプレッシャーを与えたのか・・・1番打者というのは、野球に於いて重要な役割だ。今大会第2ラウンドで韓国に敗れ、屈辱!?の韓国国旗をマウンドに立てられるというシーンがあった。
色々な議論があったと思う。日本との対戦だけにあれをやる行為。優勝でもないのに、正直歓喜を表現するには解せない行為。それ以上に燃えた!!はずだよ。
ALL JAPAN!
その昔、巨人と近鉄の日本シリーズで、3連勝と日本一に大手をかけた近鉄が、加藤哲郎投手の失言により4連敗を食らったことがある。相手に敬意を表す事を忘れると、とてつもないしっぺ返しを食らうものだ。
イチローの目にはどう映っただろう?
日本代表の目にはどう映っただろう?燃えるよね!燃えるよね!燃えないはずがないよ。5回も対戦するなかには、萌えない試合があった。ルールの中では仕方ないが、あいつだけは許せないってね。
ただ、同じアジアに世界的にも強いチームがあることは幸いだ。切磋琢磨ではない。あいつには負けられない!プライドの戦い。いや、これって子供の喧嘩ね。理由なんてないんだ。ただただ負けたくない!だからこそ、対戦相手に敬意を表することを忘れてはならない。
イチローは十分に燃えていたと思う。彼に対する期待値は限りなく高い。打席に立ったら全打席ヒットを望むのは酷だが、最後の最後で決めるあたりがズルイのである(笑)。ただ、原監督が求めたものはそれだったのだと信じている。
川崎宗則の存在は、これから大きくなるのだろう。彼の調子の良さからすると、スタメン固定の方が面白かったはずだ。ムードメーカーは誰しもなれるものではない。イチローの後を継げ!と思うのだ。
しかし、WBC決勝の関心の高さは凄まじかった。今日もイチローどう?って挨拶代わりで、ワンセグ観戦もあちこちでみられた。世界一ということがどれだけのことか!
サッカーで世界一は望めない。他のプロスポーツでもなかなか困難な状態だ。野球というスポーツがTV視聴率の低下の象徴みたいに報道され、確かに萌えない試合が多くなった。
世界一になった。さて、これからだよね。
前回の教訓もあるはずだ。世界一になっても視聴率低下が叫ばれた。でもさ、いいじゃん!視聴率なんてどうでも。スポンサーが付かないとか色々事情はあるんだろうけど、考えたらそのスポンサー料って消費者である我々が出してるんだから。広告主の後ろにいる消費者を見ろ!って事だよね。
とにかく、WBCがもっと権威ある大会になるよう願うだけ。
日本最高!!
今日は上手い酒になりそうです。今JAPANを聴きながら書いていました。やっぱいいよね、
JAPAN!
スポーツナビ WBC決勝詳細
あぁ・・・長渕さんのラジオもあったのだ。
![]() | JAPAN (24bit リマスタリングシリーズ) 長渕剛 曲名リスト 1. JAPAN 2. 俺の太陽 3. しゃぼん玉 4. 炎 5. I love you 6. 何ボの者じゃい! 7. 親知らず 8. BAY BRIDGE 9. 気張いやんせ 10. シリアス 11. 東京青春朝焼物語 12. MOTHER Amazonで詳しく見る by G-Tools |



